創価の友のお墓を改宗工事してお墓も他宗から法華経に帰依!
大阪阿倍野区の阿倍野 南霊園にやってきました!
創価の同志のお墓を改宗工事させて頂きそして
古いお墓の墓じまいもさせて頂きました。
5墓もあるのを、一つに集約してかつ法華経の
お墓に改宗させて頂きました。
玉砂利もひかしていただき墓誌板の据付工事も
させて頂きました。
創価学会員様のお墓の沢山は元々いろいろな宗派の
お墓で同志の皆さんから他宗のデザインのお墓は
デザインを、変えなけえばいけないか?という
ご質問が多い中、宗教上的にはお墓のデザインが
違っても法華経を拝むことにより即身成仏する
ことは間違いないのです。と、お話ししております。
しかし自分や親族が他界し納骨するときに
お墓に同志が来られる際、南無阿弥陀仏と
彫られている方に向かって勤行する事に
違和感を感じられたり他の信仰をされている
お身内さんに、おかしくないかと言われる方も
いらっしゃるみたいで、私どもはご予算も
そんなに高額かかるものでもないので
できればお墓の上だけ(竿軸)
だけでも妙法文字を入れるなりお名前だけの
文字を彫るなりする方が勤行しやすいと
思いますと、お話ししています。
お墓の文字は以外と、同志の方が
知らない部分ではないでしょうか。
その他、創価学会員様のお墓や納骨の
悩みはお気軽にご相談ください!
無料にてご相談をお受けいたします。
一人で悩まず、まずはお電話ください!
株式会社 玉泉堂
墓石部門 SGI墓石.COM
角本(かくもと)まで
最近のコメント